ハッピーアイスクリーム~自由を望む2人の民~

ハッピーアイスクリーム〜自由を望む2人の民〜

ストレスフリーに生きることを望むも仕事を未だ辞めることのできない情けな〜い2人の民によるブログです!ぜひご覧くださいっ!

仕事への愚痴 ハイパー


朝…また朝が来てしまった……。


おはようございます。タクです。
朝の憂鬱が日に日に上昇していく今日この頃。
明日相方のクロと会議を開きますが、それで今後の道筋がはっきりとし、この憂鬱な朝を少しでも穏やかに迎えられるといいなと思います。




閑話休題。(今日は案外早かった使うの。)




さて、今回の記事なんですが、ひたすらに仕事の愚痴を書いていこうと思います。



昨日のクロの記事とは違い、読んでるみなさんにとってはあまり読んでいて得のないような記事になりそうですが、他にも仕事で苦しんでる方がいたら、何らかの救いになればいいなと思います。(どう救いになるか分かりませんが…)



では下記にずらーっと。。。




①他人と違う休日体制に加え、少ない休日



いわゆるシフト制の仕事で、24時間365日営業している業界の会社なため、お盆、年末年始、祝日、土日休みとは縁遠い生活を送っています。

しかも年間休日は112日とやや少なめ。

長期連休は年に2回あるのですが、自由に期間を選べない上に、人と予定の合わない日にねじ込ます。

さらにその長期連休の日程が決まるのは連休の1週間前。

あまり心休まらない連休な上に、連休が終わった時の絶望感が凄いです。




サービス残業ありきの仕事内容



基本的に定時までの時間帯の仕事と定時以外の仕事と振り分けられているのが現状です。
シフト制なので、他の人が遅れたり休んだりするとさらに時間が伸びます。

近頃の働き方改革の影響を受け、週の残業時間は3時間。それ以上残業する場合は申請をしないといけないのですが、これが全く通らず。

結局サービス残業をするしかないんですね。

今現在出向している部署ではそれでも残業時間は1日1.2時間で済むのですが、その前までは当たり前に3.4時間残業してました。

残業する時は6時間残業の時もあり、時給換算したら前のバイト続けてた方が儲かったなぁなんて……。



③ノルマ



会社では頑なに目標という言葉を使いたがっていますが、圧力のかけようからそれは目標ではなく、明らかにノルマであると断言できる、ノルマがあります。

毎シーズンごとにそのノルマは課せられて、ノルマ達成のためなら給料をはたきまくります。

多分僕はそれでも年で5万ちょっとくらいですみましたが、僕の上司(2年目)は給料の3分の1は使い果たしたそうです。

社員が自分で買うことを視野に入れたノルマなので、このノルマは多分この業界では永遠に続いてくのではないかなと個人的には思っています。



④休日出勤



基本的に休日出勤は禁止なんですが、休日出勤しなければならないことが多々あります。
そもそも業務的に休日出勤が必要な業務があるのと、人手不足な業界だからというのと、職場の状況があまりよくなく呼び出されることがあるのと……etc

まあ挙げればきりがない休日出勤の理由があるわけで、休日出勤は強制ではないのでもちろんのことながら給料も代休も出ませんが、休日出勤しなければ仕事が回らないので、せざるを得ないのです。

これもまた来年になったら今の比ではない出勤量が予想されはぁぁぁぁぁぁぁんな案件極まりないのです。



⑤不規則な勤務体系



24時間体制のシフト勤務なので、早朝勤、日勤、夕勤、夜勤とランダムに(もちろんある程度週ごとに規則性はある)勤務する場合があります。

何がきついかと言いますと、夕勤の次の日に早朝勤だったりすると睡眠時間が削られる上に生活リズムが崩れてしまうことが多々あるんですよね。

さらには夜勤がある日の翌日は休日だとほぼ寝て1日が終わってしまうこともしばしば。寝るだけで休日が終わってしまうと、年間休日なんてあてになりません。プライベートは吹き飛んでいきます。



⑥糞みたいな情報環境


……ちょっと口が悪くなってしまいましたが、本当糞な環境で、職場にはパソコンが一台しかなく、そのパソコンのメールで会社の予定を確認しなければなりません。

もちろん定時までの仕事中にメールは確認できないので、休み時間や、勤務前後に確認しなければなりません。

他にも社員がいるので、それも考慮に入れる必要があり、やってくるメールの量も尋常じゃないため、勤務時間は伸びるばかり。

しかもそんな不便な状況にも関わらず、返信期限をやたら設ける上に、送り先をいくつか経由しなければならず、無駄オブ無駄にプライベートな時間は失われていきます。



⑦急な仕事の多さ



⑥に述べたメールでは即日行うようにという旨のメールもあります。確認が遅くなればすぐにできず、叱られる。

状況を説明してもそんなのは言い訳だと一蹴される始末。

まだメールが来るのであればいいですが、メールも来ず、いきなり

えっ?きいてない?そもそもきいてなくても自分で考えてききにくるよね?

と言われることもしばしば。訳の分からない混沌としたこと数多く…です。



⑧為されない教育



うちの会社は基本OJTの勤務なのですが、OJTがあまり機能していない現実があります。

先のような劣悪な環境であるのは上司も同じで…いや、多分僕たち以上に劣悪な環境である上司は教育にさく時間があまりないんですね。

なので何も教わってないわけではないですが、圧倒的に教わる内容が少ない中で勤務をしなければならず、回り道することが多いんです。


それでも成果を求められるのでかなりきつい…。




⑨無駄な研修課題




研修がふた月に1回あるのですがそこで課題が出されます。

当たり前なのですが、課題に割く時間などないため、これも残業の要因に。

さらには研修先が複数あるために課題が増えていくため……


はぁぁぁぁぁぁぁんなことになります。


研修先は良かれと思ってやっているのでしょうが、負担でしかないです。







他にも多々愚痴りたいことはあるのですが、そろそろ会社に着いてしまうため、今回はここまでにしておきます。


みなさんも嫌な環境に身を置いてるのであれば、一度その嫌な環境の嫌な部分を文章化してみるといいかもしれません。


文章化すると何が嫌なのか理解できるのでそれに対する対処も思いつくのではないでしょうか。


…次回はポジティブな記事を書きたいなぁ……。